本日6月30日は「夏越の大祓」の日。
茅の輪をくぐり、この半年間の罪や穢れをお祓いする日です。
茅の輪くぐりとは、参道の鳥居などの結界内に、茅(ちがや)という草で編んだ直径数メートルの輪を作り、これをくぐることで心身を清めて災厄を祓い、無病息災を祈願すること。
6月26日の事務所開きでお世話になった平石井神社(高松市今里町)へ、党員の方々といっしょにお祓いに行って参りました。
身を引き締め、残りの選挙期間を戦い抜きます。

2022.06.30
活動予定・報告
大祓参拝
本日6月30日は「夏越の大祓」の日。
茅の輪をくぐり、この半年間の罪や穢れをお祓いする日です。
茅の輪くぐりとは、参道の鳥居などの結界内に、茅(ちがや)という草で編んだ直径数メートルの輪を作り、これをくぐることで心身を清めて災厄を祓い、無病息災を祈願すること。
6月26日の事務所開きでお世話になった平石井神社(高松市今里町)へ、党員の方々といっしょにお祓いに行って参りました。
身を引き締め、残りの選挙期間を戦い抜きます。