今日は参院選後2回目の街頭演説を高松市内の商店街で行いました。
選挙中もよく演説を行った思い出深いこの場所に立つと、「ただいま」と帰ってきた気持ちになります。
さて、参政党が国政政党となり、世間での認知度も徐々に上がってきていることを肌で感じます。
商店街では巡回をされていた方に「小林直美さんですよね?」とお声がけをいただき、
街頭演説の帰りの際には「僕も今までいろんな人の演説を聞いてきたけど、小林さん上手ですね。これからも頑張って!」とうれしい言葉をかけてくださいました。
とても嬉しかったです。
そして、参政党を広める一助を果たせたという実感が湧いてきます。
丸亀町商店街では、党員も街頭に立って演説を行いました。
市井の人が演説をする…これも参政党の良いところ。
日頃の想いをマイクにぶつけていただけたことと思います。
また党員が自発的に「街宣ゴミ拾い」を行なっていました。
その姿を見て私は感動しました。
「自分で考え、行動する」参政党の鏡のようです。
香川支部には素敵な党員さんがたくさんいらっしゃいます。
是非皆様も参政党香川支部に入って政治に参加しましょう!
